Liricoの掲示板
ゲストの皆さま、ようこそ!
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
音楽
]
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全150件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
西應寺
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 8月27日(土)22時25分19秒 fch176054.fch.ne.jp
返信・引用
編集済
西区の西應寺さまより依頼があり、今日演奏させていただきました。
大変りっぱな本堂で、オカリナ、コカリナ、デュエットオカリナの演奏をしました。
門徒の皆さまには目を閉じて聴いてくださる方、、笑顔で身体を乗り出して聴いてくださる方、一緒に口ずさんでくださる方・・・・終始、温かい雰囲気の中で気持ち良く演奏させて頂きました。
美しい大きな花束をいただき、最後にみんなでパチリ!
ありがたい出会い、ご縁をいただきました。
「をかし」チケット完売!
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 8月25日(木)08時27分48秒 fch176055.fch.ne.jp
返信・引用
編集済
オカリナアンサンブル「をかし」の初コンサートのチケットがおかげ様で完売いたしました。
ありがとうございます。感謝、感謝の一言です。
今年1月に結成したばかりの「をかし」。メンバーにはまだ不安と緊張があります。
でも本来、音楽大好き、オカリナ大好きなメンバーが集まったユニットで、当日はご来場いただいたみなさまと一緒に楽しい時間を共有できることを今から楽しみにしています。
なお、当日会場のほうでは駐車場が十分ご準備できません。誠に勝手なお願いではありますが、公的な乗り物か、乗り合わせなどでおこしくださいますよう、お願いいたします。
http://okasi4.web.fc2.com/
竜王公園 夏まつり
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 7月24日(日)07時33分41秒 fch176055.fch.ne.jp
返信・引用
昨夜、恒例の『竜王公園 夏まつり』が開催されました。
年々、訪れる人々の数が増えています。
昼間の猛烈な暑さも夕方になると心地よい風が流れ涼やかになります。
温かいファミリー、楽しい友達、さわやかカップル・・・などなど。
今年も最高に気持ち良い雰囲気の中でオカリナをたくさん吹かせて頂きました。
ルミナスオカリナコンサート
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 7月24日(日)07時23分23秒 fch176055.fch.ne.jp
返信・引用
編集済
第3回目を迎えた『ルミナスオカリナコンサート』が、おかげ様で無事、終了しました。
梅雨明けの大変暑い中、沢山のみなさまが来てくださいました。会場はいっぱい!
13名の生徒の皆さんは本番が一番良かった・・・という見事な演奏でした。
甘味どころでの打ち上げは、ただただ達成感いっぱい、笑顔いっぱいでした。
ご来場くださいました皆さま、関係者の皆さま、ありがとうございました。
幸せいっぱいの一日でした。
千史原のコンサート
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 7月17日(日)19時48分31秒 fch176056.fch.ne.jp
返信・引用
編集済
県立美術館でのロビーコンサート。
『千史原』というユニットなのですが、2人のオカリナと琴、という3人編成です。
ロビーいっぱいの聴衆を前に、3人の素敵なハーモニーが響きわたり、楽しいひと時を過ごすことができました。
演奏はさることながら、合間のお話もとても楽しく良い雰囲気でした。
トリプルオカリナの演奏は、初心者の私にとって、とても良い刺激を受け勉強になりました。
竜王公園 夏祭り
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 7月 4日(月)11時19分52秒 fch176055.fch.ne.jp
返信・引用
今年もまた『竜王公園 夏祭り』の時期がやってまいりました。
うちわ片手に皆さまお誘いあわせの上 竜王公園に夕涼みにおいでくださいませ。
今年もオカリナ、ギター、ベリーダンスを聴いたり見たりしていただきながら、楽しいひと時をご一緒したいと思っています。
、皆さまのおこしをお待ちいたしておりま~す!
青空教室
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 5月28日(土)20時43分7秒 fch176055.fch.ne.jp
返信・引用
編集済
安公民館教室『土笛』さん、今日は青空教室でした。
車で30分くらいの所にある〈花みどり公園〉に出かけ、まずは目に鮮やかな緑に囲まれたあずまやで何曲かオカリナを吹きます。
アラ~ なんと小鳥たちが聴きつけて一緒にピヨピヨ・・・と共演です。笑顔、笑顔・・・・
みなさんの音色がきれいな森に響きわたりました。
演奏、記念撮影の後はお楽しみ!! 美味しい豪華弁当です。笑顔、笑顔、・・・・
春と秋の野外教室は、最高です。
http://okasi4.web.fc2.com/
ルミナスオカリナコンサート
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 5月20日(金)09時06分0秒 fch176056.fch.ne.jp
返信・引用
編集済
オカリナ上級クラス『ルミナス教室』のコンサートのお知らせです。
○2016年7月21日(木) 13:00~
○西区民文化センター スタジオ
○入場無料
この教室は月1回のお稽古ですが、その都度アンサンブルを中心に大変充実した内容で厳しく、かつそれゆえ大変楽しく練習しています。
本番まであとわずかとなり、13名の皆さんは最後の調整に入っておられます。
たくさんの皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
http://okasi4.web.fc2.com/
http://
トリプルオカリナ
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 5月 3日(火)16時22分18秒 fch176058.fch.ne.jp
返信・引用
編集済
このところトリプルオカリナに挑んでいます。
トリプルオカリナは、3つの管が合体したオカリナのことです。そしてそれぞれの管を吹くために吹き口が3つあります。
シングルオカリナに比べ、トリプルオカリナは14も多く音が出ます。つまり3オクターブ近く出るのです。
今まで演奏不可能であった音域の広い曲が可能になるわけで、一層幅広く楽しめることになります。
しかし、口のスムーズな移動や、音程を狂わせないことなど、課題はたくさんです。
http://okasi4.web.fc2.com/
東京オカリナカルテット
投稿者:
YAE
投稿日:2016年 4月25日(月)18時48分1秒 fch176058.fch.ne.jp
返信・引用
編集済
お知らせ
『東京オカリナカルテット』のコンサートのご案内です。
○日時 : 5月28日(土) 13:30開演(15:30終演予定)
○場所 : 広島市東区民センタースタジオ1
○入場料: ¥3,000
http://okasi4.web.fc2.com/
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/15
新着順
投稿順